短距離的ショートインターバル走で、普段のランニングよりも短い距離ではありながらもしっかりと追い込むトレーニングを行いました!

イベント内容

4日のアスリートクラスは「短距離走的ショートインターバル走」と題して、ランニング・スプリントのどちらにも活用できるストレッチやドリルを行い、メインメニューとしてインターバル走を行いました。ランナーは90mを短い休憩(15秒程度)で6本3セット、スプリンターは60mを短い休憩(15秒程度)で4本3セット行いました。1本より2本・・・と負荷がかかる中で一定のスピードを維持するように行いました。組ごとに程よく競走も生まれ、切磋琢磨する姿が見られました!


担当者の一言

慎太郎コーチです。本日もありがとうございました!今日もすごく負荷が高かったと思いますが、みんなで乗り切れて良かったです。1人じゃできない辛い時期や練習もみんなで集まれば乗り越えられるという実感を得ました。

少しお休みの期間を挟みますが、パワーアップして帰ってきます!皆と一緒に体を動かせる時間を楽しみにしているので、また奮ってご参加ください!

皆の「こういうことをアシさとクラブでやってみたい」というアイディアをぜひいただきたいです。ご意見お待ちしています!

ありがとうございました!!

アシさとクラブ 慎太郎コーチ

今後について

今後のアシさとクラブの活動は下記サイトにてご案内してます。
皆さんのお申込み、お待ちしております。

写真ギャラリー

イベントに参加した人数
17