「アーバンリサーチと小さなイベント」里山ジャルダンの小さな遊具をみんなで再生させよう!イベントを実施しました!

2025年9月6日(土)にTINY GARDEN by URBAN RESEARCH(里山サロン裏庭)で、アーバンリサーチ様と小さなイベントを開催しました。
第4回目となる今回は、TINY GARDEN by URBAN RESEARCHで子どもたちが遊んでいる木の平均台で使っている丸太部分のペイントワークショップと、FC今治とアーバンリサーチオリジナルデザインのコースターづくりワークショップを実施しました。暑い中でしたがたくさんの方に楽しんでいただきました!
日時:2025年9月6日(土)10:00~15:00
場所:アシックス里山スタジアム内 「TINY GARDEN by URBAN RESEARCH」(里山サロン裏庭)
共催:株式会社アーバンリサーチ
参加者数:32名
開催の背景:
アーバンリサーチ様と連携し、里山サロンの裏庭を「何もない時に日常的に来たくなる場所に(今治地域住民のサードプレイスに)」したいという共通の目的を掲げ、一緒になって定期的に様々な活動をしています。素敵なお庭を使って小さなイベントを開催したり遊具を設置したりレンタルグッズを展開したりと、様々な賑わいの仕掛けを作っていければと思っております。
イベント内容
●丸太のペイントワークショップ




里山ジャルダンにある子どもたちが遊んでいる木の平均台や丸太たち。時間と共に、色あせてきたり木の強度が弱ったりしてきていました。今回は、この木の平均台の丸太部分をみんなでペイントしました!現在アーバンリサーチと共に進めている空間に繋がる遊具となる予定で、元々ペイントされていなかった丸太を皆様のご協力のもと、カラフルに仕上げました。1色で塗ったり、ボーダー柄を描いたり、模様を書いたり。丸太のペイントが終わった後は平均台の渡り板も新しくし、以前よりポップで可愛らしい平均台へと生まれ変わりました!
●FC今治×アーバンリサーチオリジナルデザイン コースターづくりワークショップ


FC今治とアーバンリサーチのロゴを合わせた特別なデザインの型紙を使って、木のコースターにお好みの色でスプレーしてもらいました!ピンク、イエロー、ブルー、グリーンの4色を自由に使って、自分だけのオリジナルコースターを作っていただきました!
担当者の一言

ご参加いただいた皆さまありがとうございました!この日もとても暑い1日でしたが、皆様体調は大丈夫でしたでしょうか?
今回は、少し見慣れてしまった既存の平均台がカラフルに生まれ変わり、今後の空間づくりに繋がるものを作り上げていただきました!オリジナルコースターづくりもスプレーの吹き方、力加減を少しずつ学びながらとてもオリジナリティ溢れる作品ができあがったのではないかと思います。
今後も引き続き、アーバンリサーチさんとの空間づくりは続きますので、随時イベント開催できればと思っております!
FC今治スタッフ 遠藤
今後について
10月25日(土)26日(日)には、アシックス里山スタジアムで、「TINY GARDEN FESTIVAL ASICS SATOYAMA STADIUM 2025」が開催されます!スタジアムで1泊2日のテント泊ができたり、TINY GARDEN by URBAN RESEARCH に賑わいの拠点がお披露目されます!
その他、ご家族で一緒に夢中になれる体験型ワークショップをはじめ、地元今治や四国を中心とした人気の飲食店が出店。フェスティバルならではの美味しいグルメをお楽しみいただけます。
皆様のご来場お待ちしております。
写真ギャラリー










32人