2025年10月3日(金)から10月5日(日)の間、今治市みなと交流センター「はーばりー」を起点とした「第23回 瀬戸内しまなみ街道3DAYマーチ」が開催されました。今治市総合政策部観光課への協力として同大会の参加者に対するウォーキングセミナーを「アシさとクラブ」が実施しました。

事前対応

「公認 ウォーキングセミナー」2回実施

「しまなみ3DAYマーチ攻略」と題したこのセミナーは参加者約3,500名を対象に、セミナーへの参加者を募集。9月29日(月)には北海道から同大会へ参加される方や、10月2日(木)は今治市内から同大会へ参加される方など、各方面から受講者が集まりました。
座学とストレッチを学んだ後に「歩き方のコツ」を木村慎太郎コーチが一人一人にレクチャーしました。

担当者の一言

歩き方のコツ「姿勢・足の着地・腕振り」をそれぞれにレクチャーするも、最初はぎこちない動きが、セミナー終盤にはとてもスムーズになり、きれいな歩き方になりました。
また、インターバルウォーキング(早歩きとゆっくり歩きの組合せ)についても外周での体感いただくことで身につけられました。今後も使える実践型のセミナーを継続していきます。

慎太郎コーチ

当日ブース対応

「血管年齢測定などのアフターフォロー&ウォーキングシューズ足入れ体験」

大会当日は出発式の中で当クラブコーチによるストレッチを行ったあと、各コース完歩を目指して元気よく出発されていました。また、大会初日、二日目とあいにくの雨模様でしたが、各コースを完歩された方々が、同ブースに足を運んでいただき「血管年齢測定」や「ウォーキングシューズ」の選び方をの質問があるなど、健康意識の高い方々とのコミュニケーションを図ることができました。

担当者の一言

特設テントでの対応中、事前ウォーキングセミナーに参加した方がお見えになり「教わったことを実践してきます!」とお声がけいただいたり、全国各地からお越しの方々が今治の良さをお話していただく等、楽しい3日間でした。新たなアシさとクラブのメンバーになっていただけるようウォーキング愛好者へ引き続きコンテンツを提案していきます。

笹沼コーチ

今後について

今後のアシさとクラブの活動は下記サイトにてご案内してます。
皆さんのお申込み、お待ちしております。

写真ギャラリー

イベントに参加した人数
216