10/6-12「アシさとクラブ」活動レポート!
2025年10月6日(月)~12日(日)の期間、アシさとクラブでは多彩なプログラムを実施しました。
今回は、通常の年齢問わず誰でも参加できる「エンジョイクラス」に加え、小さなお子さま向け「運動あそび教室」、小学生向けの「スプリントドリル(走り方教室)」を開催。さらに、パートナー企業でもある日本食研実業団トライアスロン部、今治造船ローイング部の皆さまにもご協力いただき、幅広いアクティビティをお届けしました!

日時:2025年10月6日(月)~12日(日)
場所:アシックス里山スタジアム、清正乃湯 瀬戸内温泉プール、玉川湖畔
主催:アシさとクラブ、日本食研実業団トライアスロン部、今治造船ローイング部
参加者数:
6日(月):うんどうあそび教室 9名参加
7日(火):スプリントドリル 3名参加、エンジョイクラス 14名参加
8日(水):スプリントドリル 10名参加
9日(木):スイミングクラス 9名参加
12日(日):今治造船ローイング部 ローイング体験 14名参加
12日(日):アスリートクラス 27名参加
担当者の一言

参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
今回は初めて、スタジアムのロッカールームを活用して「うんどうあそび教室」「スプリントドリル」を実施。サッカー選手たちが使うロッカールームで、小さな子どもたちが楽しそうに体を動かす姿がとても印象的でした。
こうした機会をきっかけに、子どもたちが運動の楽しさを感じ、未来のアスリートがこの場所から生まれることを願っています。
また、日本食研・今治造船の皆さまのご協力のもと、普段なかなかできない体験を提供することができました。今治には、サッカーだけでなく、世界に誇れる多様なスポーツがあるので、その魅力をもっと多くの人に伝えていきたいと思います!
アシさとクラブでは、今後も年齢やレベルを問わず楽しめるプログラムを開催予定です。
みなさんのご参加をお待ちしています!
FC今治スタッフ 栁原
今後について
今後のアシさとクラブの活動は下記サイトにてご案内してます。
皆さんのお申込み、お待ちしております。
写真ギャラリー










86人